![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
終了いたしました。
東京都医師会および東京都病院協会では、平成23年度より東京都からの委託を受け、都内病院の院内感染対策の強化事業を展開しております。
院内感染対策については、第五次医療法改正により、病院としての総合的な取り組みが義務化されているところであり、各病院における院内感染対策の強化の必要性が以前にもまして重要となっています。しかしその一方で、感染対策に関する専門性の高さや職員配置の困難性などから、各病院にとってハードルの高い問題となっているのが実情です。
このような状況を踏まえ、本事業では、これまでにも都内病院の院内感染対策担当者を対象とした研修を行って参りましたが、本年度は参加者同士の連携および地域内ネットワーク構築のより一層の推進を目的とした研修会を開催いたします。研修内容は、感染対策についての講演および専門家のアドバイスを受けながらのグループディスカッションを予定しております。多くの病院のご参加をお願い申し上げます。
記
日時 | 平成25年11月28日(木) 午後6時30分〜午後8時30分 |
---|---|
場所 | 三鷹産業プラザ 7階会議室 (三鷹市下連雀3-38-4、JR三鷹駅から徒歩7分) |
参加費 | 無料 |
参加資格 | 都内病院の感染対策担当者(職種は問いません)
◇今回の研修会は北多摩北部医療圏(小平市・清瀬市・西東京市・東村山市・東久留米市)の病院が対象です。 |
募集期間 | 平成25年11月14日(木)締切り |
18:30〜19:10 | 講演(40分間) 「院内ラウンドについて」 公立昭和病院 看護部 感染管理認定看護師 土橋直子氏 |
19:10〜20:10 | グループディスカッション(60分間) ◆ 感染対策地域支援ネットワークについて |
20:10〜20:30 | 質疑応答・アンケート記入等(20分間) |
事業に関してのお問い合せは下記にお願いいたします。
東京都病院協会事務局 TEL:03-5217-0896